カテゴリー
音楽療法

面白いことを仕事にして 多くの人と出会う♪

仕事って 面白いからやっている
それだけで いいじゃないか。

さて
TomyKALabo合同会社には
経営コンサルティング」と「音楽療法」と
2つ事業があるのですが

「音楽療法」は 売上、利益は発生していません。
社会貢献活動の要素が強いので。
(経営コンサルタント事業は、普通に収益事業ですが)

質問を受けました。

<質問>
音楽療法は、売上利益がないならば、

経営コンサルタント業との間にシナジー効果があるんですよね?

音楽療法業は
経営コンサルタント業の売上利益のために
どんな貢献をしているのですか

<答え>
直接的なシナジー効果はないです・・・

でも
自分が面白いと感じるから、楽しいから やっているんですよ♪

と答えると
いぶかしげな表情をされてしまいます・・・

うーん・・・
売上利益がないものを事業としたら いけないのか?
シナジー効果がないものには 存在価値がないのか?

たしかに
売上利益なし、シナジー効果なしで、面白いだけだったら
趣味としてやければいいじゃん
と思うかもしれませんが

私たちTomyKALaboの考え方はこうです。
面白いものは ビジネスという箱にいれてしまう

そのためにTomyKALaboという箱を作りました。

人生の楽しみは
たくさんの人と出会い、交流することだと考えています。
(出逢いの喜び)

ビジネス、仕事を通じて出会える人って
たくさん居ますよね。

プライベートよりも ビジネスのほうが
多種多様な方々と出会える機会が多いと思っています。

(もちろんプライベートだって楽しい出会いも多いですが、
ビジネスのほうが広がりやすいと思います。)

多くの人々と交流したい。
多様な人々と話したい。
それが面白い♪

だったら
人との出会いで楽しくなれることは、
ビジネスの箱にいれてしまおう!
プライベートの箱に止めておくなんて勿体ない。

売上、利益、効果なんて考えずに、
面白いと感じていることは
 → ビジネスとして取り組む
 → そうすれば、人が集まる
 → 人が集えば、もっと面白くなる♪

売上利益やシナジー効果は 説明できない。

しかし
ただ一つ言えることは
「人が集まる」「面白い」
これだけで、売上利益を追わなくても
おのずと売上利益は付いてくる。  
ということだ(たぶん・・・)

我々、起業家(アントレプレナー)の醍醐味は
自分のビジネスにより
人との出会いの面白さを創造できることに尽きる。

なので
TomyKALaboの音楽療法部門は
売上利益なしでよい。
経営コンサルタント部門との
直接のシナジー効果を説明できなくてもよい。

だって
やっている本人が、面白ぇ
なんだから。

面白いから ビジネスとしてやってます♪
それだけでいいじゃないか!




※(補足)
ビジネスの箱」とは・・・
人は「ビジネスの箱」と「プライベートの箱」という2つ箱を持っています。

家族のこととなど個人的なこと等は「プライベートの箱」に入れますが、
それ以外のことは「ビジネスの箱」入れる。

「ビジネスの箱」に入れたものは
人の出会い交流のチャンスが広がり
面白い♪
が増えていく。

(プライベートの箱には、出会いや楽しさがないということではない。ビジネスのほうがその機会が広がりやいということ)

とくに
起業家は、
どうやってビジネス箱を広げようかと「創造」する。

一方、サラリーマンは、
いかにビジネスとプライベートを「区別」しようかという考える。

2つ箱の使い方に正解はない。
人それぞれ属する環境によって違ってくるだろう。